fc2ブログ

建築物排水管清掃業登録

KSテックの髙橋です。

毎年、もっと早くから花粉症で苦しんでいたんですが、今年はまだだったので安心しきっていました。
が、とうとうやってきました。当分、花粉症に苦しみます・・・


今日は、午前の貯水槽清掃作業の後に建築物排水管清掃業の登録に兵庫県庁内にある健康福祉部健康局生活衛生課へ行ってきました。
DSCF7018.jpg

DSCF7017.jpg

DSCF7019.jpg

担当の津村さんと岡本さん、詳しく丁寧でわかりやすい説明、大変ありがとうございました。
遅くまでありがとうございました。
スポンサーサイト



洗面カラン交換

KSテックの髙橋です。
先程、排水管定期清掃後に明石へ洗面ワンホールカラン交換へ行ってきました。

交換前
DSCF6905.jpg
取り外し後
DSCF6915.jpg
取り付け前
DSCF6908.jpg
交換後
DSCF6912.jpg


最近、カランの交換工事や電子キーの交換・リフォームなどの仕事も増えてきたので、営業に行った際にお客様へお勧めする内容に幅が広がりました。

台所詰まり対処

KSテックの髙橋です。
だんだん暖かくなり、ジャンバーもいらなくなってきました。
この時期は、毎年花粉で苦しんでいるんですが、まだ大丈夫なんでまさか治ったのでは?と勘違いをしてしまいます。
油断していると大変な目に合うので日々心配です・・・

先日、排水管の定期作業時にお客様より台所の流れが悪いとのご相談をうけました。DSCF4936.jpg
洗浄するとホースが入りにくかったので下のジャバラホースを外して確認してみると差し込みが長い為にジャバラホースの先が配管に当たっている状態でした。
DSCF4940.jpg
ホースの先端に汚れが付着してしまい流れが悪くなっておりました。
DSCF4943.jpg
お客様に了承していただき、ホースをカット。
DSCF4947.jpg
テープにて固定し、対処完了です。


季節の変わり目なんで皆様も体調を崩されないよう、気を付けてください。

お湯が出ない・・・

KSテックの髙橋です。
雪がちらつく日もありますが、やっと温かくなってきました。
が!!!花粉症の私には地獄の日々が始まります・・・

先日、元請様よりマンション全戸でお湯が出ないとの緊急対応に行ってきました。
着時、大阪ガスの担当の方が作業されていましたので、内容をお聞きしたところ給湯器内の電磁弁もしくは制御基盤が故障しているかもしれないとの事でした。

DSCF6417.jpg
給湯器内バイパス電磁弁故障の可能性あり
DSCF6418.jpg
給湯器内制御基盤故障の可能性あり
DSCF6421.jpg

お湯は出るようになりましたが10基中3基が故障しており、後日、メーカー様の方での部品交換対応となりました。


昨日、やっと第2種消防設備点検資格者免状が届きました。
DSCF6382.jpg
1種の時も書きましたが、指名手配の写真ではございません・・・
プロフィール

KSテック

Author:KSテック
KSテック
〒658-0062
神戸市東灘区住吉台5-2-501
TEL 078-766-8045
FAX 078-766-8046   
URL http://www.kstec-kobe.info


建築物飲料水貯水槽清掃業
   兵庫県登録業者
  兵庫 26 貯第11号の12

  建築物排水管清掃業
   兵庫県登録業者
  兵庫 26 排第11号の26

 ★★★★★★★★★★★★
 
神戸を拠点に給排水設備メンテナンスを行っているKSテック(髙橋)と言います!
パソコン等に非常に疎い私がブログを!?と思いながらも社命の為、必死に更新予定のブログです!
日々の現場での出来事、緊急対応の様子等をアップ出来たらと思っています。

 ★★★★★★★★★★★★

弊社取り扱い作業項目です。

雑排水管高圧洗浄  
貯水槽清掃  
給排水設備保守点検  
各種ポンプ取替工事  
給排水設備工事  
排水管詰り対処  
その他水廻り全般  
リフォーム  
空調の清掃  
洗い全般作業等
  

作業についての質問や問い合わせはTEL・FAXもしくは、ブログ内のメールでいただければ対応させていただきます!

 ★★★★★★★★★★★★

アルバイト募集のお知らせ

詳細については、上記電話番号までお問い合わせ下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
弊社ホームページはこちらから
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR