ディスポーザー物件の共用部清掃
KSテックの髙橋です。
花粉症の季節、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私はつらいです・・・。朝は、鼻がつまって目が覚める毎日。鼻をかみすぎて鼻の感覚がないので鼻水が垂れてるのが分らない事もしばしば。つらい時期もあと、1か月位なので皆様、頑張りましょう!!
と、いう事で先日、ディスポーザー物件の排水管清掃を実施させていただきました。
その際に行った共用部作業の写真をアップ致します。

屋上通気より立て管清掃中

床下配管清掃時、ハッチを開口するのでお客様が転落しないようバリカー設置

やはり詰まっていましたディスポーザー配管(写真は2階単独配管)
ディスポーザー物件にお住まいの方、卵の殻を流されると配管内に堆積してしまいます。そこに油脂分が付着すると詰まる事が多いので気を付けてくださいね。
花粉症の季節、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私はつらいです・・・。朝は、鼻がつまって目が覚める毎日。鼻をかみすぎて鼻の感覚がないので鼻水が垂れてるのが分らない事もしばしば。つらい時期もあと、1か月位なので皆様、頑張りましょう!!
と、いう事で先日、ディスポーザー物件の排水管清掃を実施させていただきました。
その際に行った共用部作業の写真をアップ致します。

屋上通気より立て管清掃中

床下配管清掃時、ハッチを開口するのでお客様が転落しないようバリカー設置

やはり詰まっていましたディスポーザー配管(写真は2階単独配管)
ディスポーザー物件にお住まいの方、卵の殻を流されると配管内に堆積してしまいます。そこに油脂分が付着すると詰まる事が多いので気を付けてくださいね。
スポンサーサイト